トピック記事を見てみましょう “リンディー ホップ 東京 – Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band“? カテゴリ内: https://in.taphoamini.com/photos. この記事は、インターネット上の多くのソースからのIn.taphoamini.comによって編集されています. 著者swinggigoloによる記事には8,505 回視聴があり、高評価 87 件で高く評価されています.
このリンディー ホップ 東京トピックの詳細については、以下の記事を参照してください。.投稿がある場合は、記事の下にコメントするか、関連記事セクションのトピックリンディー ホップ 東京に関連するその他の記事を参照してください。.
主題に関するビデオを見る リンディー ホップ 東京
以下は、このトピックに関する詳細なビデオです リンディー ホップ 東京 – Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band. 注意深く見て、あなたが読んでいるものについてのフィードバックを私たちに与えてください!
Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band – リンディー ホップ 東京 このトピックの詳細
テーマの説明 リンディー ホップ 東京:
Filmed by Shotaro Takahashi \u0026 Ayaka
TOKYO JAZZ WEEKEND ( Tokyo Jazz )
2017, 9.1 (sat)
Tokyo Lindy Hop Syncopators performed with Gentle Forest Jazz Band
song : ハッピカライト
choreograph : Amore \u0026 Lulu
第16回東京ジャズフェスティバルの関連イベントの
ステーションジャズでのパフォーマンスです。
渋谷駅でライブにダンスという貴重な体験でした。
Swing Gigolo web site
http://swing-jack.com/
トピックリンディー ホップ 東京の詳細についてはこちらをご覧ください:
Tokyo Lindy Hop Academy | 東京リンディーホップアカデミー
東京リンディーホップアカデミーはスウィングダンス、特にリンディーホップを主軸に、自由な表現と様々なスタイルを尊重したレッスンを行なっています。
Source: tokyolindyhop.academy
Date Published: 5/14/2021
View: 3446
日曜クラス – 東京 – The Tokyo Swing Dance Society
東京でリンディホップ(スウィングダンス)を習うなら、定番はこのTSDS日曜クラスです。 全くの初心者からプロダンサーまで、基本技術から応用まで、きちんと学ぶこと …
Source: www.impetus.ne.jp
Date Published: 5/5/2021
View: 5394
Dancing Bus | Dancing Busの公式Webサイトです。
Dancing Busは、東京を本拠地に活動する、スウィングダンス・リンディホップのグループです。 レッスンは、毎週金曜日と土曜日に行っています。また、イベント、ダンス …
Source: dancingbus.com
Date Published: 9/1/2022
View: 9760
Tokyo Lindy Hop Academy – Home | Facebook
東京のSwing Dance / Lindy Hopのスクールです。 … Cover Photo: Tokyo Lindy Hop Academy’s photo. … リンディーホップのベーシックステップを総復習です。
Source: www.facebook.com
Date Published: 11/15/2022
View: 6327
アモーレ&ルルは、2003年にリンディーホップに出会い, その …
東京で開催しているスイング・イベント『スイングジャック』、『チョコレイト・シェイク』などやリンディーホップのクラスを行っているアモーレ&ルルのサイトです。
Source: www.swing-jack.com
Date Published: 8/11/2021
View: 2967
東京のリンディーホップ。 | AMORE/趣味の散歩道
毎月・第1土曜日に渋谷のサラヴァ東京で開催しているスイングジャックと、 … チョコレイト・シェイクはダンスに特化したリンディーホップイベントで …
Source: ameblo.jp
Date Published: 2/23/2021
View: 8806
Swingin BARRELHOUSE リンディーホップダンス
Swingin BARRELHOUSEのページへようこそ!横浜を拠点にSwing Jazzで踊るリンディーホップというダンスのパーティーやレッスンを開催しています。
Source: swingin-barrelhouse.com
Date Published: 9/20/2022
View: 4222
LINDYHOP(スイングダンス) | レッスン
「リンディーホップ」はジャズ音楽の起源と同様、主にアメリカ大陸に入植した … で生まれたLindy Hopに端を発し、その後世界的に流行したダンス(Lindy Hop, …
Source: higuchi-ds.com
Date Published: 4/14/2021
View: 5637
各地のダンスシーン|協会について
Noche Lindogoは東京のど真ん中で開催されるカジュアルなスウィングダンス、リンディーホップのイベント! Casual swing dance, Lindy Hop event to be held in the …
Source: swinginjapan.com
Date Published: 8/6/2022
View: 6924
tokyolindyhopacademy – Instagram
81 Followers, 4 Following, 7 Posts – See Instagram photos and veos from 東京リンディーホップアカデミー (@tokyolindyhopacademy)
Source: www.instagram.com
Date Published: 11/8/2022
View: 3407
コンテンツの写真 リンディー ホップ 東京
トピックに関する写真 Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band 記事の内容をよりよく理解するために記事を説明するために使用されます。コメントセクションでより多くの関連画像を参照するか、必要に応じてより多くの関連記事を参照してください.

トピックに関する記事を評価する リンディー ホップ 東京
- 著者: swinggigolo
- 意見: 8,505 回視聴
- いいねの数: 高評価 87 件
- 動画のアップロード日: 2017/09/14
- ビデオURL: https://www.youtube.com/watch?v=f9tposljkMk
Tokyo Lindy Hop Academy
重要なお知らせ
2021年11月より、緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置の解除を受けて、クラスの運営を通常営業に戻しました。
月謝や回数チケットなども復活しています。
新規でクラスの受講をご希望の方もお気軽にお問い合わせください。
Tokyo Swing Dance Society
東京でリンディホップ(スウィングダンス)を習うなら、定番はこのTSDS日曜クラスです。
全くの初心者からプロダンサーまで、基本技術から応用まで、きちんと学ぶことができます。原則、毎週日曜日に開催されます。現在、日本で教えているインストラクターやスウィングイベントオーガナイザーの多くもここから育って行きました。あなたも伝統あるTSDS日曜クラスでスウィングダンスを始めてみませんか?
■ TSDS日曜クラスの歴史とコンセプト
東京スウィングダンス・ソサエティー(TSDS)は、伝説のリンディホッパー、フランキー・マニング(Frfankie Manning, May 26,1914 – April 27,2009)を日本への初のリンディホップ・インストラクターとして1998年に東京に招聘いたしましたが、それ以降、毎週日曜にリンディホップの本格的なダンスクラスを開講してきています。
クラスでは、長年多くの生徒を教えてきたTSDSのベテランプロ講師が丁寧に、そして安価にご指導いたします。対象は初めての方から上級者、インストラクター、各種ダンスのプロまで。年齢国籍不問です。生徒さんのあらゆる質問に論理立ててご説明、ご指導致します。生徒さんからいただいた感想(英語)もご参照ください。
スウィングダンスは自由なダンスと言われる一方、その「自由」を履き違えて、ダンサーとしての体作り、すなわち骨格の矯正や筋力の強化を怠たり、バランス、ウォーク、ターン、スピンなどの基本技術を学ばないでステップを覚えるだけに終始しては、上達やパワフルな踊りは困難です。さらに、リードとフォローのカップルダンスのメカニズムの理解と技術の無いダンスではパートナーにも喜ばれず、悪いクセとなり、後の修正を大変難しくします。
TSDS日曜クラスは、他の種類のダンスでもそうであるように時間は少しかかるかもしれませんが、全くの初心者でも踊れるようになるまで、十分な指導経験を積んだプロインストラクターが丁寧にクラススタイルでご指導いたします。また、上級者や現役ダンスインストラクターの基本技術やクセの修正、不十分なレベルのレッスン等でつけられたクセの除去、ダンス理論の再構築、踊りのパワーアップなどをお手伝いいたします。
また日曜クラス以外では、水曜や土曜、祝祭日に開催されるNecolaクラスや上達の速い個人レッスンもありますので、どうぞご利用ください。
■ 新時間割(2018年9月23日から)
以下は標準的な時間割です。日によって変更や調整がなされることもあります。大きな変更はメーリングリストや上記カレンダー、SNS等で案内されます。特にメーリングリストの購読を強くお薦め致します。
12:45 開場
13:00-14:00 最初のクラス(ストレッチ、ジャズ、スウィングダンスの基礎技術など)
初心者は是非ここからご参加ください。日によって内容は若干異なります。楽しいジャズステップを行うときもあります。また上級者やプロダンサーにもとっても、単純な動きの中にこそ示唆に富んだ内容が含まれている事を感じていただけるかと思います。初心者がいない場合は、最初から高度な内容を取り上げることもあります。ひょっとすると一番楽しい時間帯かもしれません:)
14:00-15:00 次のクラス(メインクラス)
日曜クラスの中心的な時間帯です。その日のメインテーマが取り上げられます。対象は初心者から中上級者まで。
15:00-15:30(ひと休み)ティーブレーク
アフタヌーンティーで一息入れます。生徒さん同士で会話が弾む時間帯でもあります。
15:30-16:30 最後のクラス(チャレンジクラス)
中上級の課題に挑戦し、さらなるレベルアップをはかっていただきます。少しチャレンジングな内容ですが、頑張っていきましょう!
16:30-16:45 リキャップ、フォローアップ、補講、練習、Q&Aなど
■ 会場、アクセス
瀬田地区会館B1大会議室
会場は変更される事もありますので、メーリングリストや上記カレンダー、SNS等での情報にご注意ください。
詳細はこちらで。
■ 費用
カレンダーの当該項目をご覧ください。
なお、ゲストインストラクターを迎えた時などの特別編成時の費用は都度、当該の情報をご確認ください。
■ ご参加にあたって
予約
日曜クラスは予約が一切不要です。スケジュールをカレンダーで確認の上、会場に直接お越しください。
靴
最初の方はスニーカー(運動靴)をお持ちください。リンディホップにお薦めのスニーカーは、インストラクターに直接ご相談ください。
パートナー
特に不要です。お一人で参加できます。
ビデオ撮影
レッスン中はできません。休み時間や終了後にどうぞ。
水や飲物
各自ご用意ください。近隣には自動販売機がありません。
服装
スポーツウエアなどで。汗をかきますので着替えやタオルなどをご用意ください。
シャワー
ありません
最新情報
TSDSのメーリングリストで流れます。登録をおすすめいたします。
クラスでの使用言語
日本語または英語
その他
必要に応じてデオドラント(体臭消臭材等)などもご使用ください。臭いのきつい整髪料や香水等はお控えください。
東京スウィング・ダンス・ソサエティへのお問い合わせ
こちらからどうぞ。
Dancing Bus
Welcome to Dancing Bus!!
Dancing Busは、東京を本拠地に活動する、スウィングダンス・リンディホップのグループです。
We are a group of swing dance Lindy Hop based in Tokyo.
《お知らせ》
イベント再開しました。ベーシックレッスン、ウエディングダンス、プライベートレッスンも継続して行っております。出演・振付等のご依頼も賜っておりますのでお問合せください。
Tokyo Lindy Hop Academy
521 người theo dõi trang này
Tính minh bạch của Trang Xem thêm
Facebook sẽ hiển thị thông tin để bạn hiểu rõ hơn về mục đích của Trang. Hãy xem hành động của những người quản lý và đăng nội dung.
Swing Gigolo
マガジンハウスから発売されいている&Premiumに掲載された写真です。
about Amore & Lulu
アモーレ&ルルは、2003年にリンディーホップに出会い, そのもの凄く古いけれど、自分達にとってはとても新鮮で新しいカルチャーに一気にのめり込んでいきました。
ダンス、音楽はもちろん1920‾40年代のファションやカルチャーにも興味をもつようになり、その面白さとポップさを今の時代に伝えたいと思い, イベントやレッスンを始めました。
イラストレーターでもあるアモーレは、スイングにはまる前は、和洋を問わず6〜70年代の音楽中心に選曲するdjとして様々なイベントに携わってきました。 その勢いですぐに『スイング・ジャック』、『チョコレイト・シェイク』といったスイングイベントを始めました。
渋谷の『青い部屋』でスタートした『スイング・ジャック』は、東京で唯一のリンディーのクラブイベントとして幅広い層に支持され 今年で13年目に入りました。
青い部屋が2010年一杯で閉店したのにともなって、2011年からは渋谷の サラヴァ東京に場所を移して開催しています。 サラヴァ東京では、毎月、スイングジャック・スタッフが厳選した日本の選りすぐりのバンドのライブが行われています。djも厳選したアナログ音源でフロアを盛り上げています。お酒片手に、音楽、ダンスを楽めるイベントとして盛り上がっています。
2008年からは、毎年ゴールデンウィークに3日連続のスイングイベント “Mood for Swing”を開催しています。そのときの世界で最も旬なトップダンサーを東京に招いてワークショプ、パーティー、コンペティションなどを行っています。
他にも、マガジンハウスから発行されているカルチャー雑誌『&Premium』(2016年9月号)にカラー2ページで紹介されたり、ロンドンのデザイナー、ナイジェル・ケーボン日本初のファッション・ショーへの出演、菊地成孔さんの”HOT HOUSE”へのレギュラー出演(ダンスレッスン&パフォーマンス)、野宮真貴さんとのコラボ(パフォーマンス&dj)、ジェントルフォレスト・ジャズバンドとのコラボ(シスターズの振り付け、イベント共催、パ フォーマンス)、『ムジカ・ピッコリーノ』(NHK),『荻原次晴のスポーツブレイク』への出演など活動の幅も広がってきています。
Topics
東京ジャズフェスティバルに2017にフル参戦!
NHKの主催する国内最大のジャズフェスティバルに3日間ガッツリ出演させていただきました。
金曜日のケヤキ並木で開催された、”Swing Jack in the STREET”、
渋谷駅構内で開催されたSTATION JAZZ、こちらではジェントルフォレストジャズバンドの演奏でTokyo Lindy Hop Syncopatorsとしてパフォーマンスを披露。
土曜日はセンター街を練り歩く、JAZZ PARADEをニューオリンズからやってきたトレメブラスバンドと共に行進。
そして日曜日は、NHKホールの舞台でデンマークからやってきたデンマーク・ラジオ・ビッグバンドの演奏する”Sing Sing Sing”でリンディーホップパフォーマンスを披露させていただきました。
この模様はNHK・BSプレミアでも放映されたので、リンディーホップが大々的に一般の方の目にふれました。
リンディーホップがこんなに大々的にフューチャーされたのはとても嬉しいです。
踊りたいと思ってくれる人が増える事を願っています。
アモーレのブログ に簡単なレポを書いているので お暇な時にでもご一読ください。
『&Premiun』2016年9月号にスイングジャックが
カラー見開きで紹介されました!!
マガジンハウスから発売されている月刊誌、&Premium2016年9月号に、リンディーホップとスイングジャックがカラー2ページで紹介されました。 アンドプレミアムはとても質の高いカルチャー誌で、とても良い形で良い内容で紹介されています。 リンディーホップがこういった日本の一般誌にちゃんと文化として取り上げられたのは初めての事だと思います。是非お手にとってご一読ください。
ニューヨーク生まれの化粧品メーカーKiehl’s(キールズ)の20’sパーティーに出演しました。
ニューヨークの老舗化粧品メーカー、Kiehl’s(キールズ)の”Love Oil”という商品が生まれたのは1920年代。それにちなんで”NY PARTY 1920’s”と銘打ったパーティーが開かれました。ローリング・トゥエンティーズという事で私達は当時踊られていたチャールストンというダンスのパフォーマンスとレッスンを行いました。場所は渋谷のホテル・エマノン。バンドはリトルファッツ&スウィンギンホットショットパーティー。
フランス生まれのリキュール、『サントリー・ルジェ』のパーティーに出演しました。
サントリー主催で、招待客オンリーのプロモーション・パーティでしたが、 美味しい食事と、フタバフルーツさんがコーディネイトしたフルーツを自分で組み合わせて フルーツジャーカクテルを作ったりと楽しいパーティーでした。 もちろん、私達は自分の出演が終わるまでは飲みませんでしたが。
ナイジェル・ケーボンのファッション・ショーに出演しました。
ヴィンテージのコレクターとしても有名なロンドンのナイジェル・ケーボンの日本で初のファション・ショーにダンサーとして出演しました。私達が来ている服は全てナイジェルのデザインの商品です。 ショーは全編を通してジェントルフォレスト5の生演奏をバックに繰り広げられました。私達はオープニングで1曲おどって、エンディングでもナイジェルが登場するまで踊りました。ナイジェルのサイトに詳細がのっていますのでご覧ください。
Hong Kong Swing Festival 2015
香港で3日間にわたって開催された香港スイング・フェスティバルに行ってきました。
ここで開催されたThe Battleというコンペティションに出場したアモーレは準優勝いたしました。
残念ながらフォロワーはソールドアウトでルルは出場することが出来ませんでした。
アジア中のダンサーが集まっていたとても面白いイベントでした。
Les Zazous Week-end 2015
最高に素敵なダンサー、ウィリアム&マエーバをフランスより招いて 2日間のワークショップ&パーティを開催いたしました。
彼らは現在最も人気のあるインストラクターの一組です。
菊地成孔 presents HOT HOUSE @ すみだジャズストリートフェスティバル。フリーイベントということもあり大変多くのお客様に来ていただきました。 私達も、HOT HOUSEでリンディーホップに興味を持ち踊りはじめたメンバーとパフォーマンスを披露させていただきました。
GUのグラフィック・Tシャツ〔2014)のダンスシリーズに私達のシュルエットが採用されました。
“Mood for Swing 2014″ は無事に、そして最高に楽しく終える事ができました!!!
これもひとえに参加して下さった皆様、 DJ & バンドの皆様、スタッフ&ヴォランティアさん、そして勿論、Pontus & Isabella。 皆様のおかげです!!!
2014年1月17日(金)〜19日(日)に開催されていた、Hong Kong Swing Festival 2014のジャック&ジル・コンテストでアモーレが海外のコンペティションで初優勝しました。
ハマケンこと浜野謙太さんがメインキャラクターを担当している、Eテレ (NHK)の子供向け音楽番組
『ムジカ・ピッコリーノ』( 毎週土曜日・午前8時25分〜午前8時35分)の6月8日(土)放映分に出演しました。
biography
2004年にシアトルで行われている”Camp Jitterbug”というリンディーのキャンプに初参加。
この時に初めて海外のトップダンサー、ナオミ( Naomi Uyama ) とスカイ ( Skye Humphries )からプライベートレッスンを受けました。
今でもこの二人は私達のあこがれのダンサー達です。
以降、年に一度は海外のダンスキャンプに参加し、レッスンを受けたり、リンディーホップの新しい動きに目を向けるようにしています。
2005年に行われた、『大阪スイング・フェスティバル』では、ジャック&ジルに初参加し、アモーレは3位に入賞。 アモーレはイベントのヴィジュアルも担当しました。
このイベントは今や、Ninjammerz(ニンジャマーズ)として世界のトップ・リンディホッパーとして有名になったDax Hockがオーガナイズしたイベントです。
2006年の3月、世界最高峰のダンスチーム、スウェーデンのハーレム・ホットショッツ ( The Harlem Hot Shots ) を招いて、大阪で行われた”Hot Shots Weekend”に参加。ジャック&ジルに参加し(ジャッジはホットショッツ)、
アモーレは1位、ルルは2位に入賞。
7月に、アモーレは、スイングdjとしては初めてフジロックに出演。
その年の9月、アンディー&ニナ、ピーター&ケイトリンを招いて行われた『東京スイングフェスティバル』のジャック&ジルに参加し、 アモーレ、ルル、共に2位に入賞。アモーレはイベントのヴィジュアルも担当しました。
2007年、2月、ホットショッツのマティアス(Mattias Lundmark)と
ハナ(Hannah Zetterman)を招いて東京で開催された”Vintage Swing”では、
インストラクターとして参加。(主催はswifle)
8月、『スイング・パイレーツ』というチームを結成し、
ディズニーシーでパフォーマンスを行う。
2008年、4月にナオミのワークショップを開催。
5月の連休には、”MOOD FOR SWING” という3日連続で踊れる複合イベントを開催。
以降、このイベントは年に一度の日本最大のリンディーイベントとして毎年開催している。
6月は、ワシントンで開催されている、”DC LINDY EXCHANGE”に参加。
11月からは、単独のワークショップやフリーレッスンとは別に、池尻区民集会所をベースにレギュラーのリンディーホップ教室をスタート。
2009年、5月、昨年に引き続き”MOOD FOR JUMP”という2日3晩踊れるイベントを開催。
5月末、ニューヨークで開催された、伝説のダンサー、フランキー・マニング氏の追悼イベント、かつ世界最大のスイングイベント『FRANKIE 95』に参加。
世界最大のジャック&ジルではルルがセミファイナルに残る。
2010年5月、”MOOD FOR SWING 2010″を開催。
韓国からインストラクター( BB )を招いて、ワークショッップとコンペティションも開催。
2010年10月、ジャズミュージシャンであり文化人として有名な菊地成孔 氏がオーガナイズするビバップ・ダンスイベント、 “HOT HOUSE”(新宿ピットインで開催)にダンスインストラクターとして参加。
大好評を博したこのイベントをレギュラー化すべく、菊地氏のスタッフがYouTube用に作成したプロモーション用映像に出演。
映像の中で、簡単なステップレッスンも行う。こちらがその伝説の映像。
日本の若手ビッグバンド、ジェントル・フォレスト・ジャズ・バンドのコーラスグループ、ジェントル・シスターズの振り付けを担当。 こちらがその映像。
3月の東日本大震災後、最初のチョコレイト・シェイクをチャリティーイベントとして開催。
5月の”MOOD FOR SWING 2011″では、アメリカのトップダンサー、Peter Strom & Naomi Uyamaを招いて、ワークショップ&コンペティションを開催。
毎年、海外から沢山のダンサーが来てくれているこのイベントもさすがに震災後は海外からのダンサーは少なかったのだが、 国内のダンサーが多数参加してくれて盛り上がる。
特に震災後にもかかわらず、快く来日してくれたインストラクターの2人にはとても感謝。
同じく5月、震災の影響で延期になっていた菊地成孔氏のイベント”HOT HOUSE”を表参道CAYで開催。インストラクター&パフォーマーとして参加。
Cayのイベントも大好評だったことをうけ、7月9日に日本橋の三井ホール(700人キャパ)で開催。
イベント用のプロモ映像も作成される。こちらがその映像。
そして本番では菊地&大谷氏のラップの後半に私たちはリンディーのパフォーマンスをしました。
これが私たちのパフォーマンスの映像です。
そして、200人以上を相手にリンディーホップのレッスンを行いました。
下の写真は三井ホールでのレッスンの模様です。プロジェクターに私たちの姿も映し出されています。
2011年7月、に松山(愛媛)でリンディーホップのワークショップに出演。
11月、ジェノバで開催された リンディーホップイベントに参加。
12月、青山のSIGNで開催された、野宮真貴さんがホステスを務められた、 コアントロー主催のクリスマスパーティにパフォーマンスで出演。
12月、日本橋コレド4階の三井ホールで開催された菊地成孔さんの “HOT HOUSE”にパフォーマンスとレッスンで出演。
2012年、2月、スイングジャック開催100回を迎える。
3月、表参道CAYで開催された菊地成孔さんの “HOT HOUSE”にパフォーマンスとレッスンで出演。
5月、韓国からジョンウー&クリスタルを招いて “Mood for Swing 2012″を開催。
8月、菊地成孔さんの “HOT HOUSE関西ツアー”にパフォーマンスとインストラクターで出演。
10月、JZ BRATで開催された、ジェントルフォレスト・ジャズバンド主催の
『まるでダンスホールショー!』 にパフォーマンス、DJ、レッスンインストラクターとして出演。
2013年2月、恵比寿リキッドルームで開催された菊地成孔さんの “HOT HOUSE”にパフォーマンスとレッスンで出演。 アモーレはフライヤーデザインも担当。
4月、ヒカリエ1周年のイベント” “Music on Sunday”に出演。
5月、アメリカからトッド・ヤナコン、オーストラリアからラモナを招聘して
“Mood for Swing 2013″を開催。
6月、NHKの子供番組『ムジカ・ピッコリーノ』に出演。
8月、プリンス・パークタワー東京で開催された菊地成孔さんの
“HOT HOUSE”にパフォーマンスとレッスンで出演。
9月、ミシェル・ゴンドリー監督作品の『ムード・インディゴ』のプロモーションイベントの為に劇中で踊られる『ピグルモア』をイベント用に振付し、イベントでレッスンも担当。
10月、スイングジャック10周年を迎える。
11月、福岡でワークショップ。
12月、ジェントルフォレスト・ジャズバンドの
『まるでダンスホールショー!』にパフォーマンスとdjで出演。
2014年1月、香港で開催されたHONG KONG SWING FESTIVAL 2014に参加。アモーレはジャック&ジル・コンテストで優勝。
5月、Mood for Swing 2014をスウェーデンからポンタス&イザベラを招聘して開催。
5月、ニューヨークで開催されたFrankie 100に参加。ルルはヴィンテージ・ファッションショーにAllure Clothingのモデルで出演。アモーレはニューヨークタイムスにインタビューされ、その週末の一面に名前が掲載される。
アモーレ&ルルに関する問い合わせは下記アドレスまでメールをお願い致します。
●アモーレ★ヒロスケはイラストーレーターで、デザインやウェブ制作もやっています。
リンディーホップ関係では、ダンスチーム、”THE SILVER SHADOWS”や、”NINJAMMERZ”などのデザイン、そしてワシントンDCのイベント、”JAM CELLAR”などのヴィジュアルも制作しています。
このサイトはアモーレがデザインしています。他にもギャラリーコーナーで紹介しているフライヤーもご覧下さい。
MONSTER-MIX.COM.
HELLO, WE’RE AMORE & LULU.
WE’VE BEEN LINDYHOPPING IN TOKYO
SINCE 2003.
AMORE IS AN ILLUSTRATOR,
A GRAPHIC DESIGNER & A DJ.
HE MADE THIS SITE.
PLEASE VISIT AMORE’S GRAPHIC SITE.
MONSTER-MIX.COM.
to the top
『東京のリンディーホップ。』
スイングジゴロが主催するスイングイベントは月に2回ほど。毎月・第1土曜日に渋谷のサラヴァ東京で開催しているスイングジャックと、大体第3土曜日に開催しているチョコレイト・シェイクです。スイングジャックはクラブ・イベントでバーもあれば東京で活躍するスイングバンドの生演奏もあります。そして次の10月で15周年を迎えます!!チョコレイト・シェイクはダンスに特化したリンディーホップイベントで選りすぐりのスイングチューンで踊りまくれるイベントです。こちらは先週のチョコレイト・シェイクの映像です。そして7月からは新宿御苑のROSSOというバーでSwing ROSSOというイベントが始まります。こちらは日曜日の夕方にいい音楽とダンス、そしてダンスショーケースを楽しもうというイベントです。詳細はおってアップしていきますのでお楽しみに!!
Swingin BARRELHOUSE│リンディーホップダンス
横浜を拠点にSwing Jazzで踊るリンディーホップPARTY
LINDY HOP LINDY HOP
LINDY HOP Swingin BARRELHOUSEのページへようこそ。 横浜を拠点にSwing Jazzで踊るリンディーホップという ダンスのパーティーやレッスンを開催しています
Swing music in YOKOHAMA! Swingin BARRELHOUSEのページへようこそ。 横浜を拠点にSwing Jazzで踊るリンディーホップという ダンスのパーティーやレッスンを開催しています。
HIGUCHI DANCE STUDIO OFFICIAL WEBSITE
ダンス未経験からも始められる、とてもやさしいクラス!
お勤めの方、主婦の方など、今からやってみたいけど最初の一歩が
なかなか踏み出せないなって思っている方に特にオススメ!
各担当インストラクター独自の振付(コンビネーション)も習えちゃいます!
ペアダンスが主流となっており、男女でペアを組み、男性のリードで踊っていきます。
女性は基本のステップと姿勢やバランスを忠実に守っていれば、男性が素敵に踊らせてくれます♫
男性にとっては女性を思い通りに動かし、女性は男性のリードに身を委ねて踊れせてもらう。
初心者であればここまでで十分楽しめます!
上級者になれば、女性も自分の見せ方の研究など追求すれば、より奥の深いものとなります♪
また、ソロでのダンスはあえてsolo jazzと呼ばれたりもしています。(イメージ的には、ほぼタップダンスの、ダンス版と言えるかもしれません。)
レッスンではペアダンスを中心にレッスンしていきますが、クラス内の雰囲気によってはsolo jazzのルーティーンを覚えたり、体の動かし方を学んだりもします。
「リンディーホップ」はジャズ音楽の起源と同様、主にアメリカ大陸に入植したヨーロッパの文化と、奴隷として連れてこられたアフリカの文化が混ざり合って生まれた刺激的なスタイルです♪
各地のダンスシーン|協会について
各地のダンスシーンからのメッセージ
スイングダンスは日本全国にオーガナイザー、ダンサーがおり、それぞれ個性的なダンスシーンが繰り広げられています。
東北/TOHOKU
「仙台スイングクラブ」
主催者 Organizer:Nammy&Shin
リンディーホップは1920年代ハーレム生まれのジャズで踊るパーティーダンスです。イーストコースト(6カウント)スウィング、チャールストン、バルボアなど様々なステップをペアで踊ります。
ビッグバンドジャズなどのスウィング音楽を中心に、ジャンプブルース、ブギウギ、ジャイブ、ロカビリー、ロックンロールなど様々な音楽でリンディーホップを楽しんでいる仙台のスウィングダンスコミュニティーです。
Lindy hop is the casual pair dancing started in Harlem in 1920’s.
The lindy hop became popular along with the big band swing. Although, In Sendai, we enjoy lindy hop including east coast (6 count) swing, charleston and balboa steps with the music of early jazz, jive, rockabilly and rock’n’roll.
We are the swing dance community in Sendai.
You can also join Sendai Swing Club group!
ソーシャルパーティ、イベントはフェイスブックをチェックしてくださいね!
Please Check out our Faacebook page for information on social parties and events
関東/TOKYO
「ダンシングバス」
主催者 Organizer:Yusuke&Chieri
Website Facebook
東京と中心としたスインググループです。
ダンスをやったことがなくても大丈夫!多くの人が未経験から始めています。
フレンドリーなダンサーばかりなので、不安を持たずにレッスンやイベントにいらしてください。
一緒に楽しみましょう!
It is a swing group working in Tokyo. Even if you never done a dance! Many people have started with inexperience. As only friendly dancers, please come to lessons and events without anxiety. Let’s have fun together!
イベント情報/social party info
Goody Swing 日時:毎月1回
時間:18:15-21:30 レッスン:18:15-19:00
会場名:田園調布富士見会館
住所:〒145-0071 東京都大田区田園調布1-30-1
入場料:レッスン + パーティ 1,500円 パーティのみは1,000円 Event Name:Goody Swing
When:Once a month
Partytime:18:15-21:30
Lesson:18:15-19:00
Venue:Denencho-fu Fujimi Kaikan
Adress:1-30-1 denenchofu Oota-ku Tokyo 〒145-0071
Phone:03-3722-5191
EntryFee:1000〜1500yen(Lesson+Party) とってもフレンドリーでコミュニティーで愛され続けるおなじみのスウィングダンスイベント。
どなたもお気軽にご参加ください。
It is a familiar swing dance event that is very friendly and keeps being loved by the community.
Everyone please feel free to participate.
Noche Lindigo(ノーチェリンディゴ) 日時:隔月第二日曜日
時間:19:00~22:00
会場名:Studio JBA
住所:〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町11-8 HALビル B1F
入場料:DJ Night 1,500円(1drink付き) Live Night 2,000円(1drink付き) Event Name:Noche Lindigo
When:Bimonthly Second Sunday
Partytime:19:00-22:00
Venue:Studio JBA
Adress:B1 11-8 nihonbashi Oodennba-cho chuo-ku Tokyo
Phone:03-6231-0638
EntryFee:1500〜2000yen Noche Lindogoは東京のど真ん中で開催されるカジュアルなスウィングダンス、リンディーホップのイベント!
Casual swing dance, Lindy Hop event to be held in the middle of Tokyo ダンシングバスではリンディーホップやチャールストンなど、スイングダンスのクラスを開催しています。
全くダンスをやったことがなくても大丈夫!多くの人が未経験から始めています。
グループレッスンは予約不要です。お気軽にお越し下さい♪
It is a swing group working in Tokyo. Even if you never done a dance! Many people have started with inexperience. As only friendly dancers, please come to lessons and events without anxiety. Let’s have fun together!
What we can offer
Social Party
Group Lesson
Private Lesson
business trip class
First Wedding
関東/TOKYO
「東京スイングダンスソサエティー」
主催者 Organizer:Hiro&Yuko
Website Facebook
東京のスウィングダンスシーンは、伝説のリンディーホッパー、フランキー・マニング氏と東京スウィングダンスソサエティー(TSDS)で1998年に始まりました。TSDSとSwing Dance Catsは充実したダンスクラス、個人レッスン、毎週のスウィングダンスナイト、スペシャルイベントを提供しています。
Swing dance scene in Japan started with Frankie Manning and Tokyo Swing Dance Society in 1998. TSDS and Swing Cats Tokyo present full-swing lindyhop lessons and swing dance events. For more information, visit here.
表参道のプレミアムナイトクラブ、東京サロンでのDJスウィングナイト。東京でのスウィングダンスの老舗であり、ベストプレイスです。初心者向けフリーレッスン有り。スケジュールはSwing Dance Catsでご確認ください。
The Tokyo Swing Night(TSN), a dj’ed weekly swing dance night at a premium night club in Omotesando, Tokyo. TSN is the best place to enjoy social swing-dancing in Tokyo. All the swing dancers will be welcome. There is a free dance lesson for beginners. Schedule of TSN is as follows.
イベント情報/social party info
TOKYO SWING NIGHTS 日時:毎週水曜日か金曜日
時間:18:45-21:45
レッスン:18:45-19:10/19:40-20:00
会場名:東京サロン
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-6 Las Chicas B1
入場料:2000円レッスン+1ドリンク付き
※飲食物の持ち込みは禁止です。発見した場合ペナルティーが科せられます。 バーなので売上にご協力をお願いいたします。 もちろん禁煙です。 ハイヒールなど踵の高い靴は危険です。スニーカー等フラットな靴をお持ちください。 Event Name:Tokyo Swing Nights
When:Every Wednesday or Friday
Partytime:18:45-21:45
Lesson:18:45-19:10/19:40-20:00
Venue:Tokyo Salon
Adress:B1 5-47-6 Jingumae Shibuya-ku,Tokyo 〒150-0001
Phone:03-3407-6865
EntryFee:2,000yen with 1Drink(Lesson+1Drink)
Age:All ages
※You can NOT bring any drinks / foods into this event, or will be fined. Please buy at the bar. ◇ Smoke Free Event ◇ Shoes : No highheels. Flat shoes or sneakers recommended.
What we can offer
Social Party
Group Lesson
Private Lesson
business trip class
関東/TOKYO
「スイングジゴロ」
主催者 : Amore & Lulu
website Facebook
東京と中心とした日本最大のスインググループです。
イベント情報/social party info
Chocolate Shake チョコレートシェイク 日時:毎月第四土曜日
時間:18:30-21:30
入場料:2,000円
会場名:田園調布富士見会館
住所:〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目30-1
入場料:2,000円 Event Name:Chocolate Shake
When:On the 4th Saturday of the month
Partytime:18:30-21:30
Venue:Denencho-fu Fujimi Kaikan
Adress:1-30-1 denenchofu Oota-ku Tokyo 〒145-0071
Phone:03-3722-5191
EntryFee:2000yen チョコレイト・シェイクは、スイング全盛時代のオーセンティックなホット・ジャズ、スイングからジャイブナンバーまで、選りすぐりの選曲でお届けするリンディーホップのイベントです。
スインギィンな雰囲気のあるウッドフロアの広い会場で思う存分踊れます。
Chocolate shake is an event that is a variety of rich songs from swing to jive. You can dance as much as you like at the wide venue of the atmosphere of the wooden floor.
“What we can offer”
Social Party
Group Lesson
Private Lesson
business trip class
“紹介文/Introduction”
AmoleとLuluは2003年にリンディーホップに出会い、数多く海外のダンスキャンプ、ワークショップなどに積極的に参加し、海外でのコンペティションで優勝、入賞を繰り返している。2008年から単独のワークショップやフリーレッスンとは別にリンディーホップ教室をスタート。
毎年、ゴールデンウィークに3日間連続のスイングイベント”Mood For Swing”を主催し世界で最も旬なトップダンサーを招いてワークショップ、パーティー、コンペティションなどを行っている。
Amore and Lulu met Lindy Hop in 2003, actively participated in numerous overseas dance camps and workshops, and also won the competition overseas. Started Lindy Hop class from 2008. Every year, we hold a three-day swing event “Mood For Swing” in May and invite the world’s top seasonal dancers to do workshops, parties, competitions, etc.
中部/NAGOYA
「スィンギン名古屋」
主催者Organizer:Ako&Toru jetwave
website Facebook
イベント情報/Social Party info
リンディホップ練習会 日時:毎週木曜日
時間:19:00〜21:00
場所:尾張一宮駅前ビル
〒491-0858 愛知県一宮市栄3-1-2
参加費500円 Event Name:Lindy hop Social
When:Every Thursday
Partytime:19:00-21:00
Venue:Owari-Ichinomiya Station Bld
Adress:3-1-2 Sakae Ichinomiya-city Aichi 〒491-0858
Phone:03-3722-5191
EntryFee:1000〜1500yen(Lesson+Party)
We got Rhythm 日時:年2回(夏、冬)
時間:17:30-23:00
会場名:Live&Lounge Vio
住所:〒460-0007 名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル 地下2階
入場料:2,500円(+1ドリンク500円) Event Name:We got Rhythm
When:Every season
Partytime:17:30-23:00
Venue:Live&Lounge Vio
Adress:B2 2-1-9 Shinsakae Naka-ku Nagoya-city Aichi 〒460-0007
Phone:052-737-7739
EntryFee:1000〜1500yen(Lesson+Party) スイング、ジャイブ、ロカビリー、オールディーズを一夜で楽しめるイベントです。
ライブ、DJ、ビンテージショップに加え、参加型ゲームタイムやテキーラタイムなどイベント盛りだくさんです。
It is an event that you can enjoy swing, jive, rockabilly and oldies overnight.Live, DJ, vintage shops and more.
“紹介文/Introduction”
名古屋を中心としたスインググループです。
世界中の誰とでもリード&フォローで楽しく踊れるダンサーになれるよう、基礎の基礎からコツコツとLindy hopを練習をしています。
東京、大阪等でのワークショップ、個人レッスン等で学んだことを持ち帰り、皆で共有しながらスキルアップのため日々猛練習中! 初歩の初歩から取り組んでいますので、今から始めたい方、基礎の見直しをしたい方など、ぜひ一緒に練習しましょう! また、練習会だけでなく、生バンドあり、DJあり、ダンスあり、ショップありの古き良きカルチャーをフューチャーしたイベントも定期的にオーガナイズしています♩
最初は難しく感じるかもしれませんが、踊れるようになってくると、本当に楽しいですよ^_^
リンディホップのレッスン&パーティー「Uraniwa Lindyhop Party」を名古屋市で開催しているのでウェブサイトをチェックしてくださいね!
Swing in NAGOYA Group concept
We want to dance with Lindy hoppers all of the world using LEAD&FOLLOW.
We think “Basic”is the most important. So we always practice “Basic steps”,”Lead & Follow” and more. Let’s try it together! And we’ll organize some events! Please come and join us! website website
関西/OSAKA
「大阪スイング」
1920~40年代にアメリカで生まれたジャズ音楽で踊るダンス”Swing Dance”を楽しみ広めようと結成されたスイングクラブ。
大阪を中心に、スイングダンスのイベント運営、ワークショップ、パフォーマンス活動を行う。
同時代の音楽を愛するミュージシャンとも親交が深く、ワークショップを交えた来場者参加型イベントなどを企画し、
スイングダンスを広める活動にも力を注いでいる。
毎週木曜日、西天満「カフェティン・デ・ブエノスアイレス」にて開催する
”Osaka Swingin’ Night”は初心者でもスイングダンスを体験できるイベント。国際色豊かなダンスパーティにお気軽にお越しください!
website Facebook
主催者 : Mariko & Shin
Mariko
2001年の終わりに音楽仲間を通じてスイングダンスに出会い、その魅力にとりつかれる。
1930-50年代のオリジナルスタイルにフォーカスし、ダンスとしてだけではなく音楽、ファッションもあわせてスイングに関わることをモットーとしている。スイングダンスを日本に根付かせるべく、精力的にワークショップ、パフォーマンスを行うかたわら、ソーシャルで踊ることをこよなく愛し、日本はもとより、韓国、アメリカ各地のコンぺティション、スイングイベントに数多く参加しその輪を大きく広げている。 近年は、同年代の音楽を愛するミュージシャンともコラボし、ライブ+スイングダンスのイベントなどを共催している。
At the end of 2001, it changed her life. Mariko’s music lovers introduced her swing dance, and immediately she threw herself into the world.
She loves the authentic style of swing in 1930s-50s. She has the motto that she follows not only the dance style of the era but music and even the way of her dressing.
Mariko dedicates herself that people enjoy swing in Japan. She has been performing vigorously at a number of events to introduce it. She loves social dancing and you see her at competitions and events even in Korea and cities in the US, too. Her friendship network is growing and soon is going to reach the every corner of the earth.
Nowadays, She has been connected with musicians who love the music same era as lindyhop and runs swing event together.
Shin
MARIKOを通じてスイングダンスを始め、2014年パートナーシップを組む。
アジアを中心とした各国のスイングイベントに積極的に参加し、海外のコンペティションで受賞するなど、持ち前のリズムとダンスセンスを発揮し、あふれる笑顔と楽しいミュージカリティでフォロワーたちを魅了している。
日本のスイングダンスシーンの拡大に向け、「日本スイングダンス協会」設立を提言。
Through Mariko, he started swing dance, and has been working in partnership with her since 2014. He’s still relatively new as a swing dancer, yet has won awards at foreign competitions. With his natural rhythm and dance sense, he stands out in the swing scene. His sunny smile and fun musicality has always been entertaining to the followers.
イベント情報/Social Party info
大阪スイングナイト 日時:毎週木曜日
時間:20:00-23:00 会場名:カフェティン・デ・ブエノスアイレス
住所:〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-12-22 地下1階
TEL:06-6365-5708
入場料:1500円(1ドリンク付) Event Name:Osaka Swinging Night
When:Every Thursday
Party Time:20:00-23:00
VENUE:Cafetin de Buenos Aires Adress:B1F Nishitenma 4-12-22 Kita-ku, Osaka-city
TEL:06-6365-5708
FEE:1500yen(with 1Drink) スイングダンスとJAZZとお酒を楽しみませんか?
毎週木曜日、おしゃれなBAR Cafetin de Buenos AiresでOsaka Swingin’ Nightを開催中です。
20:00~初心者向けの無料レッスンがありますので、初めての方も大歓迎です!
We’re having our regular dance, Osaka Swingin’ Night EVERY THURSDAY night!
Our pretty venue is Cafetin de Buenos Aires that has red interior decorating.
(On the Oimatsu st. just behind the Route 1, 3mins walk from studio calling)
EASY SWING PARTY 日時:毎月第2日曜日/2nd SUNDAY
時間:12:30-18:00 12:30-13:30 クラス-1 リンディホップの基礎(6&8カウント) - 初級
13:45-14:45 クラス-2 月替わり- 中・上級
15:00-18:00 ダンスタイム
会場名:カフェティン・デ・ブエノスアイレス
住所:〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-12-22 地下1階
TEL:06-6365-5708
入場料:1クラス /1500円 パーティ/1500円(1ドリンク付) Event Name:Easy Swing Party
When:2nd SUNDAY
Part time:12:30-18:00
12:30-13:30 LEVEL1 BASIC STEP for beginner
13:45-14:45 LEVEL2 TECHNIQUE for Intermediate
15:00-18:00 Social Dance VENUE:Cafetin de Buenos Aires Adress:B1 Nishitenma 4-12-22 Kita-ku, Osaka-city
Phone:06-6365-5708
Entry Fee:Class 1500yen,Party1500yen(with 1Drink)
毎月第2日曜日はEasy Swing Partyを行っています!
パーティ前のレッスンでは、リンディホップの基礎となる ステップをじっくりと学ぶことができます。
大阪のスイングシーンはとってもフレンドリーなので、おひとりで来られても、すぐお友達ができますよ♪
関西/神戸 KOBE
「リンディホップ神戸」
主催者 Organizer:Roger Schmidlin
ソーシャルパーティ、イベントはフェイスブックをチェックしてくださいね!
Please Check out our Faacebook page for information on social parties and events
Kobe Swing Kids は、ダンスフロアで楽しむこと、リンディーホップをより多くの方々に知ってもらうことを念頭に、イベントやレッスン、フェスティバルでのパフォーマンス等を行っています。’リンディー ラブ’を広めたいと思っています。
Kobe Swing Kids focus on having fun on the dance floor and promote Lindy Hop to the wider public. We organize events, run classes and perform at festivals. We love to spread the Lindy love
Roger
ロジャー シュミドリン(オーストラリア在住スイス人)は、エアリアルやエネルギーあふれることが大好きです。これまで、スイス、アメリカ、オーストラリアのスイングシーンの発展に貢献してきました。現在神戸に短期で滞在しています。
Roger Schmidlin (Switzerland/Australia) is visiting Kobe for a short time. He loves aerials and anything to do with energy. He has helped building Swing Scenes in Switzerland, U.S.A., Australia and now here in Kobe.
Natsuki
Natsuki は、裏での調整役です。神戸在住でスイングシーンの発展に何でも協力したいと思っています。
Natsuki is the connector behind the scene. She is local to Kobe and is doing anything to help the Swing scene to grow.
イベント情報/Social Party info
Swing Lessons at IZNT Bar Every Wednesday
Free Event 17:45 – 18:45 Swing Crash Course
場所:IZNT Bar
毎週水曜日
無料イベント
17:45-18:45 スイングダンスレッスン
Friday Night Jam at Sunflower Every Friday
Free Event
19:00 – Swing tunes for you to dance
19:30 – We present swing video clips with commentary
20:00 – Swing Crash Course. You will get the basics to get you started on the dance floor
20:30 – Swing tunes to dance, all night long!!! 場所:Sunflower
毎週金曜日
無料イベント
19:00 –スイングの音楽スタート
19:30- 解説付き、スイングダンスのビデオ上映
20:00- スイングダンスレッスン。基本的なステップを習ってダンスタイムに踊りましょう
20:30- ダンスタイム
九州/Fukuoka
「リンディホップ福岡」
主催者 Organizer:Yumiko&Kanta
リンディーホップは1920年代ハーレム生まれのジャズで踊るパーティーダンスです。イーストコースト(6カウント)スウィング、チャールストン、バルボアなど様々なステップをペアで踊ります。
ビッグバンドジャズなどのスウィング音楽を中心に、ジャンプブルース、ブギウギ、ジャイブ、ロカビリー、ロックンロールなど様々な音楽でリンディーホップを楽しんでいる福岡のスウィングダンスコミュニティーです。
Lindy hop is the casual pair dancing started in Harlem in 1920’s.
The lindy hop became popular along with the big band swing. Although, In Sendai, we enjoy lindy hop including east coast (6 count) swing, charleston and balboa steps with the music of early jazz, jive, rockabilly and rock’n’roll.
We are the swing dance community in Fukuoka.
You can also join Lindy hop FUKUOKA
九州/Fukuoka
「スイングダンス福岡」
主催者 Organizer:Frank
みなさん,こんにちは。私の名前はフランク・ウィースナーです。ドイツのフランクフルト アム・マイン出身で,”日本の素晴らしい街”福岡市に住んでいます。私は,10年間スィングダンスを踊っています。日本で6年間スウィングダンスを教えています。最初の2年間は,鹿屋市で,今は福岡市で教えています。 ヨーロッパで踊られているリンディーホップやチャールストン,特に1920年~1930年代に踊られていたチャールストンを教えています。ソロダンスやペアダンスを教えていますが,ペアダンスをより広めていきたいです。レッスンでは,ゆっくりしたテンポやスピードにのったテンポを自由自在にそして,自分で組み合わせられるダンスを目指しています。
We love swing dance. Do you want to try a new dance? Maybe you have seen amazing videos on Youtube or a friend told you about how much fun it is to swing. So, here’s your chance to get started right now!
We teach Charleston and Lindy Hop in Fukuoka city. To find workshops and courses, please check out the ‘classes’ section on this website
Login • Instagram
コメントセクションでTokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Bandに関連する詳細情報を参照するか、トピックに関連するその他の記事を参照してくださいリンディー ホップ 東京.
キーワードに関する情報 リンディー ホップ 東京
以下はの検索結果です リンディー ホップ 東京 Bingサイトから. 必要に応じてもっと読むことができます.
投稿 リンディー ホップ 東京 – Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band インターネット上のさまざまな情報源から編集しました。この記事がお役に立てば幸いです。より多くの人に見てもらえるように共有して応援してください!ありがとうございました!
記事のキーワード Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band
- swing
- lindy hop
- jive
- jump blues
- big band jazz
- hot jazz
- Tokyo Lindy Hop Syncopatros
- Tokyo Jazz
- STATION JAZZ
- 東京ジャズ
- 渋谷駅でスイング
- リンディーホップ
- スイングダンス
- スイング
- Gentle Forest Jazz band
- ジェントルフォレスト5&ジェントルシスターズ
Tokyo #Lindy #Hop #Syncopatros #with #Gentle #Forest #Jazz #Band
Youtubeでトピックリンディー ホップ 東京に関するビデオをもっと見る
また、最新のニュースレターでキーワードリンディー ホップ 東京に関連するニュースをさらに見ることができます。.
トピック リンディー ホップ 東京 – Tokyo Lindy Hop Syncopatros with Gentle Forest Jazz Band に関する記事の表示が終了しました。この記事の情報が役に立った場合は、共有してください。どうもありがとうございます。